およそ3年ぶり 最後にブログを書いてから3年弱が経過しました。 そんなに経つのかぁ。。 いろいろあったこの3年間。 まずは、 今、病院勤務ではありません。 コロナで大騒ぎの中、 懸命に看護している仲間に敬意を表します。。 事件は現場で起こっている ニ… トラックバック:0 コメント:1 2020年05月06日 続きを読むread more
夏バテ 2016年4月から、2017年3月まで、 いやぁ、、、、、 忙しかったです。 とにかく、仕事がてんこ盛り。 プライベートでも、大学に行ったりしていました。 はい。 このところ数秘術にはまっています。 それによりますと、私の昨年は 数秘「22」 からの「4」… トラックバック:0 コメント:4 2017年07月23日 続きを読むread more
残すところ、、、 6月が、あっという間に行ってしまいました。。。 今年の残りは、あと6か月。 もう 6か月しかない。 と考えるか まだ、6か月ある と考えるか あなた次第です!! そう、わたし 次第です 4月に入ったば… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月04日 続きを読むread more
ハワイ5-O テレビ東京でオンエアーされていた ハワイ・ファイブオー シーズン3が終わってしまいました。 残念です。 英語のリスニング力を鍛えるために観ていた海外ドラマです。 英語が早すぎて、字幕なしでは 9割5分 わかんないけど、 脳を英語に慣らすために 時々巻き戻しながら観てい… トラックバック:0 コメント:2 2016年03月15日 続きを読むread more
英検合格 先月受けた、英語検定2級。 合格しました うれしいな。 うれしいな。 バイリンガルナースに 一歩 近づきました 次は、準1級に挑戦しますよ。 はたして、何回目で合格するでしょうか。。… トラックバック:0 コメント:2 2016年03月08日 続きを読むread more
英検 今年度、私は趣味のように英語・英語の毎日を過ごしていました。 そして、ついに、英検2級の1次試験に合格したのです! ○○年前、何度受けても受からなかった、英検2級 1次。 合格通知をもらったときは、うれしかったなー。 そして、先日 2次試験を受けてきました。 面接官は外国人でした… トラックバック:0 コメント:2 2016年02月25日 続きを読むread more
また1月が来た 1年が経つのって、本当に早いです。 まったく。。。。 勤務表を1枚、 そして1枚、、、 と こなしていって 12枚終わったら、もう1年経過。 毎年、1年の目標を決めますが、 今年は決めずに行こうと思います。 マイペースに、やる… トラックバック:0 コメント:2 2016年01月18日 続きを読むread more
つづきを、、 先日、 "誰も自分をわかってくれないー" 的なことを書きましたが、 私は、人に何を期待していたのでしょう。 自分が人からどう思われたって、 それはそう思った人の勝手なわけで、 別の 他の人からみたら、そうじゃないことだってあるし、… トラックバック:0 コメント:2 2015年06月14日 続きを読むread more
こんな自分 いやだーーーー。 5月はもうお終わりましたが、 気分は上がりませんねぇ。 自分が自分でよくわからない、という現象が再び起こっています。 再び、というは以前にもあったわけで。。。。 なんでしょ。 人からの評価が気になる、というか。 ホントは、… トラックバック:0 コメント:2 2015年06月03日 続きを読むread more
つづればなし 今日は、これから夜勤です。 夕べ、ちょっとした勉強会があって帰りが遅くなったので 寝るのも遅くなり、、、 悪夢からの目覚めとともに 、起床時 すごい頭痛です。。 あぁ。。。 私としては、もう少し眠りたかったのですが。 さて、 元OLだった、この私が、 … トラックバック:0 コメント:2 2015年05月20日 続きを読むread more
時の経つのは早く・・・ 9カ月振りの更新となりました。 始めのうちは、「ブログ書いてないなぁ。。」 と、思っていましたが そのうちに、ブログをやっていたことさえ忘れていました。 Biglobeからメールがきて、「そうだ、ブログ書いてたよね。」と思いだし 久々に更新しています。 … トラックバック:0 コメント:4 2014年05月25日 続きを読むread more
ひさびさの、 ディズニーシーです。 どこか、外国の港町に来たみたい。 いい雰囲気ですね。 ディズニーシーは、「サーマーフェスティバル」開催中です。 ミニーちゃん達が大量の水をまき、レインコート必須のイベント。 場所によっては、シャレにならないくらい、ぬれます。… トラックバック:0 コメント:4 2013年08月09日 続きを読むread more
世界一周計画、、一時中止。 8月になってしまいました。 今年も、残すところ、あと 5か月。 ホントに、月日の経つのは早いものですね。 実は、昨年末、 お正月を目前にして、 やっかいなことが起こっていました。。 もしかしたら、死んじゃうかもしれない。 そんな、まさかなこ… トラックバック:0 コメント:4 2013年08月01日 続きを読むread more
ここに住みたいなぁ お友達の結婚披露パーティー後、 帰りが遅くなっちゃうな・・・・。 と思って ホテルを予約しておいたのですが、 行ってみてびっくり。 すごい。 一人じゃ使い切れないし、広すぎる。 いやぁ。。。。。。。 たまにはいいね、 こんな 非日常。… トラックバック:0 コメント:2 2012年10月28日 続きを読むread more
GF GF・・・・ ガールフレンドではありません。 胃カメラの業界用語です。 1年半から出現した、私を苦しませる胃痛。 最近 あまりにも胃が痛く、、、、 特に空腹時、 腰痛のような、背部にも響くような痛み、 そして胃のもたれ感 胃が痛くて、お腹を丸… トラックバック:0 コメント:4 2012年09月10日 続きを読むread more
何にしようか お休みだった昨日、20年来の友達と会ってきました。 20年のあいだ、お互いのお誕生日にメールをかわすだけ、 っていう期間もあったから 20年来 という言い方があってるかはわかりませんが、 ずっと続いてる大事な友達です。 しっかり会うのは、ものすごく久しぶり。 おうちにおじゃまし… トラックバック:0 コメント:4 2012年03月25日 続きを読むread more
さてと。。 3月は勤務がちょっと過酷で。。 「日勤 -> 日勤 -> 日勤 -> 夜勤 ->休み」 これを2セットやって そのあと、 「日勤 -> 日勤 -> 夜勤 -> 休み」 そんで、このあと4日勤。 いやぁ。。。よく働いたなぁ。 (しみじ… トラックバック:0 コメント:2 2012年03月24日 続きを読むread more
二万五千円也 体、だるだる・・・・。 「ダルさはありますか?」って患者さんに聞いてるあたしが 超だるい。 そんで、3日続けてマッサージに行っちゃいました。 (と、いいますか、結果的に3日に渡ってしまった。。。) 1日目に行ったのは、リラックスマ… トラックバック:0 コメント:2 2012年03月15日 続きを読むread more
カウントダウン 福山さんと一緒に迎えた年越し。。 そう、 福山さんのカウントダウンライブに行って来ましたよー (^^)i 今回の、冬の大感謝祭はとっても楽しかったです。 内容が、とてもよかった 福山さんへの愛が少し復活しました。 … トラックバック:0 コメント:4 2012年01月04日 続きを読むread more
take a brake 福山さんのこと、嫌いになったわけではありません。 忘れているわけでもありません。 少々、熱が冷めた といいますか、 落ち着いた とでもいいましょうか。。 思い起こせば 今回のツアー、 北は青森、 南は沖縄まで 福山さんを追いかけて・・・ おととしと同じように、 ミー… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月25日 続きを読むread more
収穫祭 我が家の柿が 大豊作。 家族総出で、 皮を剥いて・・・剥いて むいて 吊るす。 5時間かかりました 食べごろは、1ヶ月後くらいかな。。。 トラックバック:0 コメント:4 2011年11月09日 続きを読むread more
Message 看護学校時代の友に、久しぶりに会いました。 初めて会ったのは、彼女たちが まだ10代の頃です。 そんな彼女たちは 30歳を目前にして 新たな人生を歩もうとしていました。 学校を卒業してから6年。 その間、ちょくちょく会い、その過程を追ってきましたが、 大事な20代を とっても有意義… トラックバック:0 コメント:4 2011年11月03日 続きを読むread more
LIVE福島で・・・ 原発事故にあった福島県。 風評被害とか避難勧告とか、普通の生活を送るにもままならない人たちが沢山いるのに、 福島に行ってライブを楽しんでもいいのだろうか? そんな思いを、 福島出身のともだちに つぶやいてみました。 すると、「いいんだよ!」と。 「福島に来てくれることが、福島の人は嬉しいんだ… トラックバック:0 コメント:4 2011年09月23日 続きを読むread more
福山さんと、LIVE福島 風とロックSUPER野馬追 ロックの野外フェスって、どんな感じかな? と思いながら、ツアーバスに乗って 新宿を6時15分に出発! 『LIVE福島 風とロックSUPER野馬追』 これまた、友人の勧誘を受けて 参加してきましたよ。 事故や渋滞で、福島郡山の会場についたのは、11時少し前。 フェス… トラックバック:0 コメント:2 2011年09月18日 続きを読むread more
THE LIVE BANG!! in 沖縄 先月末、沖縄にて 福山さんの野外ライブがありました! あれからもう2週間以上経ってしまって、、、、、 記憶もだんだん薄らいできつつあります。 忘れないうちに、やはり 振りかえっておきたいと思います。 実は、始めは沖縄行きをかなり迷っておりました。 理由は、2年前の稲佐山ライブ… トラックバック:0 コメント:2 2011年09月15日 続きを読むread more
夏のキャンプ 久しぶりに集まった家族で、キャンプに行きました。 甥、姪、親、・・・近所の子。 あわせて10人大移動。 子どもの頃はよくキャンプに行きましたが 大人になってからは初めて。 本当は、キッチン・トイレ付のコテージに泊まりたかったのですが 予約が遅すぎて、無理。。 … トラックバック:0 コメント:4 2011年08月11日 続きを読むread more
THE LIVE BANG!! 代々木 (ネタばれあり です) 青森以来、7週間ぶりに福山さんに会ってきましたよー。 席は東日本応援シート。 ステージバックど真ん中 二列目です。 行ってびっくり。 ステージに近い! 実際のところ、席と花道の間にはスペースがありまして、これが1.5メートルくらい。 そこ… トラックバック:0 コメント:4 2011年08月08日 続きを読むread more
ボサノバ ビルボードにて。 『オスカー・カストロ・ネヴィス&小野リサ』 のライブを聴きにいきました。 場所は、六本木の東京ミッドタウン。 初めて行きましたが、迷子になりそうな広さです。 だいたい、六本木駅は どの出口からでるかによって 地上に出される場所が全然違いますので、ミッドタウンにたどり着くまで… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月10日 続きを読むread more
THE LIVE BANG!! 青森 福山さんが青森でライブを行ったのは17年ぶりだそうです。 そんな青森でのライブ、盛り上がりましたよ~。 青森の会場は、ちょっと小さめでして 観客は7000人ほど よく、チケットが取れたなぁ・・・と思います。。 そんな今回は、 席が最高によかったのです。 中央に設置… トラックバック:0 コメント:6 2011年06月18日 続きを読むread more